こんにちは、Kindle Unlimited愛好家の今様(いまよう)です。
Kindle Unlimitedは月額980円で、対象の12万冊以上の本が読み放題になるサービス。
そんな読み放題サービスですが、
と、利用者のリアルな感想を知ったうえで利用したいという方もいるでしょう。
結論からいうと、以下のようなメリット・デメリットがありました。
【メリット】
- 読み放題で読める本の数は日本一
- 幅広い本が読める
- 月に1~2冊で元が取れる
- 外出先でもオフラインで読める
- アダルト系も豊富
- 30日間の無料体験がある
【デメリット】
- 価格はほかのサービスよりも高い
- 読みたい本があるとは限らない
- 大将タイトルのラインナップは不定期に変わる
- 同時にダウンロードしておけるのは10冊まで
- 解約するとライブラリから消える
本記事では、
- Kindle Unlimitedとは?
- Kindle Unlimitedのメリットは?
- Kindle Unlimitedのデメリットは?
- Kindle Unlimitedはどんな人におすすめなの?
について、解説していきます。
目次
Kindle Unlimitedとは?
料金 | 月額980円 |
書籍数 | 和書12万冊以上/洋書120万冊 |
ジャンル | 文学・評論/ビジネス・経済/旅行ガイド・マップ/ライトノベル/コミック/アダルトなど |
端末ダウンロード | 〇 |
対応デバイス | PC/スマホ(iPhone・Android)タブレット端末 |
無料体験期間 | 30日間 |
「Kindle Unlimited」は、Amazonの読み放題サービスのことで、月額980円で対象タイトルの中から好きな本を読むことができます。
対象タイトルは、公式ページにて12万冊と表示されていますが、実際のところは30万冊以上だともいわれているほど。
対象タイトルのジャンルも幅が広いので、あなたが普段読まないような本も読むことができますよ。
関連:読み放題でおすすめのKindle unlimitedとは?
Kindle Unlimitedのメリット

Kindle Unlimitedの主なメリットは、下の6つが挙げられます。
- 対象タイトル数は他サービスと比べてもNo.1!
- 様々なジャンルの本が読める!
- 月1~2冊読めれば元を取れる
- 外出先でも手軽に読め、オフラインでも読める
- アダルト系も豊富
- 30日間の無料体験がある
対象タイトル数は他サービスと比べてもNo.1!
読み放題対象の書籍を、他サービスと比較すると下のようになりました。
【サービス名】 | 【ジャンル】 | 【読み放題対象タイトル数】 |
---|---|---|
Kindle Unlimited | 書籍・マンガ・雑誌 | 約12万冊以上 |
Prime Reading | 書籍・マンガ・雑誌 | 約1000冊 |
ブックパス | 書籍・マンガ・雑誌 | 約4万冊 |
U-NEXT | 書籍・マンガ・雑誌 | 1,000~1,500冊 |
ブック放題 | マンガ・雑誌 | 約2万冊 |
読み放題の対象タイトルだけで見ると、やはりKindle Unlimitedが圧倒的なのが分かります。
読み放題サービスを使ううえでは、「どれだけの本が読めるか」によって、サービスの質もコスパも変わってきます。
対象本が多いKindle Unlimitedでは、あなたの読みたい本が多くある可能性も高いため、お得に利用できるでしょう。

様々なジャンルの本が読める!
Kindle Unlimitedで読めるジャンル数は、下の通りです。

全部で28ジャンルあり、幅広いジャンルを楽しむことができます。
あなたが普段触れないようなジャンルや、気にはなるけどわざわざ買うまでには至らない本も多くあるでしょう。
そういった本もKindle Unlimitedでは読めるので、あなたの知見も広げられますよ。
月1~2冊読めれば元を取れる

Kindle Unlimitedの月額料金は980円です。
書籍の中では比較的安価なマンガや小説でも1冊400~700円。
つまり、どんな本でも良いので、1ヶ月に2冊以上読めば元を取ることができるんです。
また、ビジネス書などの実用書は1冊1,500円近くします。
そういった本を中心に読む方であれば、お得でしかありません。
本を安く読むために古本屋を利用している方もいますが、家の中だけで好きな本をダウンロードして読めるKindle Unlimitedならもっと安く読めますよ。
外出先でも手軽に読め、オフラインでも読める

Kindle Unlimitedは、スマホやタブレット端末でも利用できます。
専用アプリである「Kindle」にダウンロードして読むため、オフラインでも利用可能。
また一度に複数の本をダウンロードできるので、多くの本を持ち歩くことができます。
事前に読みたい本をダウンロードしておけば、外出先での待ち時間でも読めるので、とても便利ですよ。
アダルト系も豊富

写真集やコミックなどを合わせると、アダルトジャンルも1万冊以上はありそうです。
他のジャンルと比べても、書籍数は多い部類に入ると思います。
様々なタイトルが用意されているため、アダルトコンテンツ目当てで加入するのもおすすめですよ。
30日間の無料体験がある

Kindle Unlimitedは、初めて利用する方なら30日の無料体験期間があります。
これを活用して、Kindle Unlimitedがあなたに向いているサービスなのか判断しましょう。
もし向いていなければ、体験期間内に解約すればいいだけです。
体験期間内に解約すれば次月から料金が発生することはありません。
あなたに合っているサービスか確認するためにも、まずは一度体験してみることをおすすめします。
Kindle Unlimitedのデメリットは?

Kindle Unlimitedの主なデメリットは、下の5つが挙げられます。
- 価格は他のサービスよりも高い
- 読みたい本があるとは限らない
- 対象タイトルのラインナップは不定期に変わる
- 同時にダウンロードしておけるのは10冊まで
- 解約するとダウンロードリストから消える
価格は他のサービスよりも高い

【サービス名】 | 【価格】 |
Kindle Unlimited | 月額980円(税抜) |
Prime Reading | 月額プラン500円/年間プラン4,900円(税込) |
ブックパス | 月額562円(税抜) |
U-NEXT | 月額1,990円(税抜) |
ブック放題 | 月額500円(税抜) |
U-NEXTは書籍や雑誌の読み放題サービスだけではなく、映画やドラマ、アニメ等も視聴可能なため価格は少し高めです。
それ以外と比べてみても、Kindle Unlimitedは少し割高なのが分かりますね。
しかし読める書籍数が他のサービスとは違うため、この価格は妥当でしょう。
Kindle Unlimitedの1冊分の料金を計算しても、コスパは最高。
安く多くの本を読みたいなら、Kindle Unlimited一択ですよ。
読みたい本があるとは限らない

Kindle Unlimitedで読むことのできる書籍は、Amazonが自動で選んでいるものです。
そのため、あなたが読みたい特定の本があるとは限りません。
特定の本だけ読みたい方には向かないでしょう。
しかしそれでも、
- 夢をかなえるゾウ
- 失敗図鑑 すごい人ほどダメだった!
- 本好きの下剋上
- ハリーポッターシリーズ
- シャーロック・ホームズシリーズ
- 君の膵臓をたべたい
- 星の王子さま
- 罪と罰
- 仕事は楽しいかね?
- 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!
- 習慣が10割
といった、名著からベストセラー本までラインナップされています。
特に小説と実用書のラインナップが豊富なので、そういったジャンルを中心に読みたい人は満足できるでしょう。
対象タイトルのラインナップは不定期に変わる

読み放題の対象になっているタイトルは、不定期で入れ替わります。
ですので、読みたい本があればすぐに読んでしまわないと、明日にはなくなっている可能性も高いです。
ただ入れ替わるということは、新しい本が入ってくるということでもあります。
新しく読めるようになった本の中に、あなたの読みたい本があるかもしれないので、こまめにチェックするといいかもしれないですね。
同時にダウンロードしておけるのは10冊まで

Kindle Unlimitedは、専用アプリである「Kindle」にダウンロードすることで読めるようになります。
このKindleに、同時に書籍をダウンロードしておけるのは10冊までです。
シリーズ物のマンガを読むのであれば、1冊読み終わった後にすぐに削除しないと、新しくダウンロードすることはできません。
読み終わったらライブラリから削除する癖をつけておけば気にならないので、利用する時は意識してみてください。
解約するとライブラリから消える

Kindle Unlimitedを解約すると、Kindleアプリにダウンロードしていた対象タイトルはすべて削除されます。
ですので、Kindle Unlimitedから退会するのであれば、読みたい本を読み終わってからにしましょう。
Kindle Unlimitedはどんな人におすすめ?

ここまで、Kindle Unlimitedのメリット・デメリットについてまとめてきました。
それらの点をふまえると、
- 幅広いジャンルの本を読みたい人
- 数多くの本を読みたい人
- 月に1~2冊以上本を読む人
- アダルト系の本も読みたい人
といった方におすすめです。
Kindle Unlimitedは、価格は他と比べると高いですが、書籍数は圧倒的。
1冊の値段はとても安く、特定の人にしてみればコスパは最強でしょう。
いまは30日間無料体験もやっているので、まずは自分に合ったサービスなのか体験してみるのがおすすめですよ。
Kindle Unlimitedの登録方法
1.まずはURLをタップしてKindle Unlimitedを表示
下のリンクからKindle Unlimitedの無料体験ページへアクセスします。
2.『30日間の無料体験を始める』をタップ
リンク先の画面中央に「30日間の無料体験を始める」というボタンがあるのでタップします。
3.支払方法を選択する
「30日間の無料体験を始める」をタップすると支払い方法の選択画面があるので、あなたに合った支払方法を選択してください。
※ここで支払い方法を選択しますが、料金が発生するわけではありません。

支払方法は
- クレジットカード
- デビットカード
- Paidy
- 携帯決済
があります。
4.登録完了
これでKindle Unlimitedへの登録は完了です。

あとはあなたの読みたい本を探して、Kindle Unlimitedを最大限楽しみましょう!
詳しい登録方法は、「【1分で登録完了】Kindle Unlimitedの登録方法をかんたんに解説」で解説しています。
Kindle Unlimitedの解約方法
1.「Kindle Unlimited 会員登録を管理」を表示
まずは下のリンクから「Kindle Unlimited 会員登録を管理」を表示します。
≫「Kindle Unlimited 会員登録を管理」はこちら

2.「Kindle Unlimited会員登録をキャンセル」をタップ
管理画面を表示すると、「Kindle Unlimited会員登録をキャンセル」というボタンがあるのでタップします。

3.解約完了
これで解約は完了です。

これで次月から料金が発生することはありません。
詳しい解約方法は、「Kindle Unlimitedの解約方法を解説!ダウンロード済みの本は読める?」で解説しています。
まとめ
【メリット】
- タイトル数は他サービスと比べてもNo.1!
- 月1~2冊読めれば元を取れる
- 30日間の無料体験がある
【デメリット】
- 読みたい本があるとは限らない
- 同時にダウンロードしておけるのは10冊まで
月額980円で12万冊以上の書籍を読めるKindle Unlimitedは、多くの本を読みたい人にはコスパ最強と言えるでしょう。
逆に、特定の読みたい本以外は読まないという人には向きません。
そんな人でも、30日間の無料体験は利用できます。
体験期間内に解約すればお金がかかることもありませんし、少しでも気になったという方はぜひ利用してみてください。
新しい本と出合えるかもしれませんよ?
以上、今様(いまよう)でした。


