こんにちは、今様(いまよう)です。
Kindle Unlimitedでは30万冊以上の本が読めます。
しかしそれだけある本の中から、あなたの読みたい本を探すのは困難。
そこで本記事では、
- スマホでのKindle Unlimited対象本の探し方
- 私が独自に行っているKindle Unlimited人気本の探し方
について解説していきます。
スマホでの「Kindle Unlimited」対象本の探し方

まずは、最も一般的なKindle Unlimited対象本の探し方を紹介します。
Amazonアプリから探す
- Amazonアプリでサイドバーを表示
- カテゴリーを選択
- Kindleストアを表示
- 「Kindle Unlimited人気タイトル」をタップ
- 読みたい本のジャンルを選択
1.Amazonアプリでサイドバーを表示

まずは、Amazonアプリの左上にある「≡」をタップして、サイドバーを表示します。
2.カテゴリーを選択

サイドバーに表示されている「カテゴリー」を選択。
3.Kindleストアを表示

カテゴリーの中の「Kindleストア」をタップして表示します。
4.「Kindle Unlimited人気タイトル」をタップ

Kindleストアの中の「Kindle Unlimited人気タイトル」をタップ。
5.探したい本のジャンルを選択

そうすると、「ジャンル別にタイトルを見る」という画面が表示されます。
ここで、読みたい本のジャンルを選択して探してみてください。
これがAmazonのスマホアプリから、
Kindle Unlimited対象本を探す方法です。
Kindleアプリから探す
次はKindleアプリから、
Kindle Unlimited対象本を探す方法を紹介します。
- Kindleアプリの「カタログ」をタップ
- Kindle Unlimitedを選択
- 読みたい本を探す
1.Kindleアプリの中の「カタログ」をタップ

Kindleアプリの下部メニューに「カタログ」があるので、タップします。
2.Kindle Unlimitedをタップ

カタログの中に「Kindle Unlimited」という項目があるので、タップして表示します。
3.「Kindle Unlimited読み放題」から読みたい本を探す

そうすると、Kindle Unlimitedの対象本だけが表示されます。
表示されたタイトルの中から、読みたい本を探して読んでみてください。
私がしているKindle Unlimitedの人気本の探し方!
私は、先ほど紹介した2つの方法でKindle Unlimited対象本を探してはいません。
私の場合は、「売れ筋ランキング」から探すようにしています。
- Amazonアプリでサイドバーを表示
- カテゴリーをタップ
- 「本」を選択
- 読みたい本のカテゴリーを選択
- ランキングから対象本を探す
1.Amazonアプリでサイドバーを表示

まずは、Amazonアプリの左上にある「≡」をタップして、サイドバーを表示します。
2.カテゴリーをタップ

サイドバーを表示したら、「カテゴリー」をタップ。
3.カテゴリーの中の「本」を選択

カテゴリーを表示すると、「本」という項目があるのでタップして表示します。
4.「カテゴリーから探す」から読みたい本のカテゴリーを選ぶ

「本」の画面で少し下にスクロールすると、
「カテゴリーから探す」という項目があります。
そこで、あなたの読みたい本のカテゴリーを選んでください。
5.カテゴリーの中の「ランキング」を選択

カテゴリーを選択して表示すると、
「ランキング」というのが画面上部に表示されているのでタップ。
6.ランキングに表示されているKindle Unlimitedの対象本を探す

ランキングを表示すると分かりますが、
売れ筋ランキングの上位には「Kindle Unlimited対象本」が多く表示されています。

これは、
売れ筋=よくダウンロードされている作品
なので、Kindle Unlimited会員が無料で読める
「Kindle Unlimited対象本」は上位に入りやすいんです。
この方法を活用すれば、
カテゴリー内でおすすめの本を把握できます。
読む本に迷ったら、ぜひこの方法を利用してみてください。
まとめ
今回は、Kindle Unlimited対象本の探し方について紹介しました。
最後に紹介したやり方は、実際に私も行っています。
読む本に迷った時や、
人気本をいち早く見つけたい時はぜひ活用してみてください。
以上、今様(いまよう)でした。